正直、自分が現在何を目指しているのか、どうなりたいのかわからなくなってきてしまった。
ということで、色々なサイトで紹介されている「人生設計の立て方」や「モチベーションの上げ方」を実践してみようと思う。
今回試してみたのは、Sketch Lifeというサイトで紹介されている人生設計法。
2つの質問に答えるだけで、人生が決まるらしい。ほんとか……?
質問その1「人生で嫌なこと」
過去の経験で嫌だったことではなく、いま嫌と思っていることは何か、ということらしい。
「やりたいこと」よりも「嫌なこと」の方が、たくさん思いつくだろうから、先にそれをたくさんリストアップして、そのあとにやりたいことを見つけるやり方らしい。なるほどな。
では、Sketch Lifeさまに敬意を込めて、実践していこうと思う。
- お金がなくて、我慢を強いられること
- 何事も否定される
- 毎日同じことの繰り返し
- 独りぼっち
- 頑張りが誰にも認められない
- 他人に影響を与えることが何もない
- 誰にも感謝されない
- ずっと日本に住み続ける
- 家が狭い
- 毎日疲れている
- 肌ボロボロ、太っている
- 嫌な人と毎日顔を合わせる
- 関心のないものに対して評価される
- 他人に振り回される人生
- 行きたくもない場に行くこと
- 目標もなく作業を行うこと
- ずっと家にこもっていること
- 他人に指示されて動くこと
- 見下されること
なかなかたくさん思いつかないものだな。
いや、人によってはこれでも多い方なのかもしれない。
サイト見ると、100個くらい書き出せるはずですって、書いてあるけどもうないや。
さて、次。
質問②「人生でやりたいこと」
ここからが本番。
実は、これはすでに別途スプレッドシートで管理していたりするのだが、改めて作り直そうと思う。
さてこのサイトはどのような画期的な作成方法を提案してくれるのだろうか?
人生設計の質問①の反対を考えてほしいんです
なるほど、そうきたか。
一個一個書き出すの面倒臭いから、いま話題のチャットGPTにやってもらおう。
3秒で回答してくれた。
- お金が豊富で、贅沢を楽しむこと
- 何事も肯定される
- 毎日新しいことが待っている
- 多くの人と一緒にいる
- 頑張りが認められる
- 他人に大きな影響を与えることができる
- 多くの人から感謝される
- 世界中を旅し続ける
- 広々とした家に住んでいる
- 毎日元気で充実している
- 肌がきれいで、スリムな体型をしている
- 好きな人と毎日顔を合わせる
- 関心のあるものに対して高く評価される
- 自分の人生をコントロールしている
- 行きたくない場所には行かない
- 明確な目標を持って取り組むこと
- 外出し活動を楽しむこと
- 自分の意志で動くこと
- 尊敬されること
めちゃ楽しそうな人生だな。そしてチャットGPTってやっぱ便利だな。
質問2つに対して答えたけど、その次は何をすれば良いんだろう。
達成したいことの時期と優先順位
1年後、3年後、5年後、10年後に分けて、それまでに達成したいことを10個並べて、優先順位をつけるらしい。
10個もすぐに思いつかなさそうだから、5個にする。
優先順位 | 1年後 | 3年後 | 5年後 | 10年後 | それ以降 |
高
↑ ↓ 低 |
現職で成果
Hitブログを作る 相方が楽しく仕事 FX100万円取り戻す 投資が軌道に乗る |
子供がいる
ディズニーワールド 影響力持つ 結婚パーティ 中国語 |
個人で飯が食える
海外で生活 新規ビジネスHit リビングの広い家 エジプトに行く |
資産億越え
不安という感情を失う 体型キープ 豪華客船長期旅行 スペイン語喋れる |
自分のお店がある
家にペットロボット 家にカラオケ オーロラ見る 本の発行 |
Sketch Lifeさんのサイトでは、ご丁寧に上のフォーマットを「画像保存」ができるよう。やさしすぎか。
これ並べるとちょっとワクワクするね。区切ってみると、どれも現実味があるというか。
さて、次はさらに分割するようだ。
未来設定シートを作る
現在 | 1年後 | 3年後 | 5年後 | 10年後 | |
西暦 | 2023 | 2024 | 2026 | 2028 | 2033 |
年齢 | 33 | 34 | 36 | 38 | 43 |
父年齢 | 69 | 70 | 72 | 74 | 79 |
テーマ | ↗️ | ↗️ | ↗️ | ↗️ | ↗️ |
個人 | あれやこれやと手を出している | Hitブログを作る | 影響力持つ | 個人で飯が食える |
不安なしの無敵状態
|
家族友人 | 楽しくやってる | 相方が楽しく仕事 | ディズニーワールド
結婚パーティ |
エジプトに行く | 豪華客船長期旅行 |
仕事お金 | 個人裁量が増える
FXマイナス |
現職で成果
FX100万円取り戻す 投資が軌道に乗る |
資産運用安定
中国語学ぶ 影響力を武器にビジネス種まき |
新規ビジネスHit | 法人化
資産億越え スペイン語 |
生活環境社会貢献 | 名古屋で二人暮らし | 家具家電がグレードアップ | 子供がいる | 海外で生活
リビング広い家 |
家が快適空間 |
健康 | 脱毛エステくらい | ジム継続 | 筋トレ知識増 | 美容外科 | 体型キープ |
総括 | 何事も全力で | コツコツと計画的に | まだ体が動くうちに楽しいこと | 外見にもっと気を遣う | 無敵になる |
なかなかウキウキしたかもしれない。
こうやって書いてみて改めてわかったけど、自分が目指す先は、独立よね。
会社に所属したくないという気持ちが大きいのだろうな。知ってたけど。
あとは、やっぱり一人で成功した方が、認められた感が出るからなあ。
これで人生設計は一旦完成らしい。次はこれをどう活用するかだ。
キーワードは何か考える
ふむ?
自分はどんな人生を歩みたいと思っているのか、どんな人生を好んでいるのか、どんな人生を理想と思っているのか。
そうだな、どうだろう。
自分が優先する価値観は何なのかを考えることが大事らしい。
安定なのか、成長なのか、つながりなのか、自由なのか、とか。そういうこと。
この表を見る限り、自由と成長と賞賛かな。そのためにはある程度お金にも余裕がある必要あり。
優先すべきは「成功体験」の繰り返しかもしれない。
誰がみても「すごいなあ」と思える爆弾を何個も落とすこと。
それが私の人生。
他人の評価ありきになっているから、浅すぎなんだけど、それがモチベーションになるならそのままでいいと思う。
それに合った行動ができているか
次に、自分の現状について考えよう。
10年間の設計図を作ったはいいが、今の状態のままでこれらを達成できるのか。
ここで意識すべきは「今日1日」らしい。結局、毎日「1日」の積み重ねが10年になるわけだからね。
今日、自分は何をしたろう。
午前:久しぶりの何もない土曜日だったので、ベッドの中でこれでもかというくらいゴロゴロした
昼:スタバで副業である筋トレブログの更新
夕方:相方がパンクしてたので仕事の整理
夜:まさに今だが、10年設計を考えている
今日、本当は1日中仕事をするつもりだったんだけど、その時間を削ってでもこの10年設計を考える価値はあったと思う。
一旦、今日1日を振り返ると…
午前:ゴロゴロにおいては、最初にあげた「毎日疲れている」をなくすための行為だからセーフ。
昼:副業の筋トレブログは、バズるサイト作りという意味ではやってよかった。というかお金もらってるし。
夕方:相手の仕事の整理は、1年後の「相手が楽しく仕事」を達成するための一歩が見えたから、やって正解。
夜:この10年設計を作ったことで、これからの行動が少し見えたのと、毎日振り返ることの重要さを学べた。
Sketch Lifeさん、マジで感謝なのだけど。さて、次だ。
最高の1日をイメージする
今だとこんな感じ。
7:00 起床
7:30 家を出る
8:00 カフェで仕事
10:30 帰宅してMTG
12:00 カフェに行く
17:00 帰宅してMTG
21:00 仕事終わり
相方と夜ご飯食べたりグダグダする
25:00 就寝
まあ、見た感じ、すでに幸せすぎる働き方はできているのかもしれない。これで会社勤めだから。
でも打ち合わせのたびに帰宅したり、同じカフェに毎日通うだけの生活は正直退屈だし、あまり幸せとは言えない気がしてきた。
それに、「仕事している理由=お金のため」になりつつあって、あまりにも本質的じゃない。
理想の1日の過ごし方はこれかな。
7:00 起床 これはキープしたいなあ
8:00 1日のスケジュールを整理する
9:00 素敵空間で個人の仕事(そういう場がたくさんある)
19:00 娯楽・インプットタイム
23:00 就寝
あんまり変わってなくて笑った。でも、仕事内容が大きく違っている。
働かされるか、自分で働くか。
いまは、ひとつの組織に勤めているから、打ち合わせのたびに帰宅しないといけなかったり、気に食わない人と会話しなきゃならなかったりと、楽しくない時間がたくさん発生してしまっている。
あと、だらだら仕事してしまっているから、19時以降は仕事とかしないみたいな、ちょっとしたメリハリもほしい。
とにかく、個人で成功させる見込みをつけて会社を辞めるというのが直近の目標かもしれない。
10年設計を作ってみて
これを作ったことで、間違いなく「人生の主導権」は得られたと思う。
続くか正直わからないけど、毎日を振り返っては、10年後につながるような行動ができたかということを意識したい。
ありがとう、Sketch Lifeの人!プロフィールみたら、慶應法卒の41歳らしい。
ありがとう慶應の人!私も法学部やで!