【ゴリラな毎日】男か?女か?ジェンダーリビールケーキで性別がわかるお!【2025年5月23日】

今日は金曜日だけど、クリニックに行って定期検診!いよいよ性別がわかるのか?!?!?

登場人物

性別は紙に書いてもらうよ

朝起きたら、チャリに乗ってクリニックへ。予約は9:30からだ。

着いて早々、血圧と体重を測って、尿提出。朝、何も飲んでいないから全然尿が出ない

1時間くらい控室で待機して、ようやく名前を呼ばれたので診察室にレッツラゴー。

くろり「性別今日わかりますよね?わかったら紙に書いてもらえます?」

先生「わかりました。そしたら性別わかる画面の時は見ないようお伝えしますね」

ということで、エコースタート!!!

途中から、画面から目を離すように伝えられたので、上を向く

くろり「・・性別わかりました?」

先生「わかりました。紙に書いて封筒に入れておきますね」

あとは、この封筒をケーキ屋に持って行って、ジェンダーリビールケーキを作ってもらうだけだ。

エコーの後は色々と質問タイム。

先生「百日風邪とRSワクチンやらやらは26週以降で打つといいですよ」

先生「東京の病院の紹介状作っておきましたよ」

はあ、東京の病院で産むのはやっぱり憂鬱である。

なんか予定している衛生病院はクリスチャンのところで、肉料理でないらしいwwww

ケーキ屋に行くよ!

先生から受け取った封筒を握りしめて、家の目の前にあるケーキ屋「スイーツSaccho」へ。

くろり「この封筒の中に性別書いてあるので、ジェンダーリビールケーキ作ってください!」

お店の人「えっと、どんなのがいいですか?」

完全オリジナルオーダーかよ!!!!

ということで、店内の椅子に座って、良さげなサンプル写真を探してお店の人に伝える。

くろり「女の子だったらイチゴ、男の子だったらなんか違う果物でお願いします」

お店の人「ブルーベリーならありますよ」

くろり「じゃあそれで!!!」

当日17時には取りに来れる状態にしてくれるとのこと。なんてよくできたケーキ屋なのだ!

仕事しないとな

ケーキ屋を出たら、スギ薬局に行って買い出し。せっかくだから夜ご飯は自炊しよう。

家に戻ってからは、仕事開始。昼ごはんはそうめんを食べて、会議に出たり細かい作業を進めたり。

あっという間に、17時になったのでケーキを取りに行く。

アルバイト「こちらご用意してます。これって性別がわかるんですか?すごーい」

ジェンダーリビーリングケーキの存在を初めて知った大学生くらいのアルバイトの子が感動していた。

ケーキを持って帰宅し、仕事をちょっと進めてから夜ご飯の準備。今日はペンネだ。

ロン毛ヒゲが帰宅したので、ご飯を食べてお待ちかねのジェンダーリビーリングタイムだ!!!

性別がわかるよ!

これが特急で作ってもらったケーキ。

さあ、どっちだ男か?女か?男か?女か・・?

男の子だあああああああ!!!!

ちなみに、ロン毛ヒゲは女の子の名前しか考えられてなかったらしく、そっちは2人目以降にお預けとなった。

ケーキを開く様子はGoProで撮影していたので、早速動画編集し、家族などに送りつけた。

パピ子「早送りして、最後の結果だけ見といたお!!!」

明日も良い日になるといいな!

【ゴリラな毎日】レクサス中古フェアで高みの見物をするよう!結局ハリアーか?【2025年5月24日】