【ゴリラな毎日】2回目のパパママ学級に行くよ!蝶々結びできないだけで責められるよ【2025年8月2日】

今日は御器所駅にあるまつかぜ保育園でプレパパママ学級に行く日!講師である助産師は私と同じ名前らしい。

登場人物

2回目の妊婦体験だよ!

朝早くに起きて、電車で御器所駅へ。外は暑すぎて、もはやセミは鳴いていない。あるまじき事態である。

ロン毛ヒゲ「日傘あるから平気だもんねー!」

買ったばかりの日傘を刺して、保育園まで涼みながら向かって行く。

今日の学級は定員8組と聞いていたのだが、予約したのは3組のみで、そのうち1組がキャンセルしたため、2組のみの参加

もう1組は妊娠17週くらいらしい。こちらは29週

まずは自己紹介タイムだよ!

ロン毛ヒゲ「こんにちは、毎日寝る前に、名前をどうするかずっと悩んでいます」

あちらの夫婦「まだ性別はわからないのですが、男の子の場合・女の子の場合で、もう名前決めてます」

えらすぎかよ!!!!!!!!

くろりJr.は一体、いつになったら名前が決まるのだろう。

妊婦体験するよ

ロン毛ヒゲにとっては2回目の妊婦体験。お腹に重たいおもりをつけてウォーキングしたり寝転んだり。

今回は階段を上り下りも一緒に体験。

ロン毛ヒゲ「足元がみえなくてこわいな・・・」

抱っこ体験だよ!

お次は抱っこ体験。さあて、まずは人形を手元に置こう。

完全に人形としてしか見てなかったので、足から持ち上げようとしたら、めちゃくちゃ止められた。

ロン毛ヒゲ「なんでだよwwwwwwww」

前回教えられたとおりに持ち上げて抱っこしてみたが、やっぱりなんかぎこちなかった

おむつタイムだよ!

お次は、おむつとお着替えタイム。前回の学級では、ロン毛ヒゲがメインで体験していたので、今回は自分の番。

紐タイプのお洋服で、結ぶのにめちゃくちゃ苦戦。

ロン毛ヒゲ「蝶々結びのやり方が違う!!!!!!」

なぜか結び方を永遠と指導される羽目になった。

沐浴は大変だ

最後は沐浴体験。これも、前回はロン毛ヒゲが体験したので、今回は私の番

もう完全にマスターしきっているつもりのロン毛ヒゲから一生指摘された。

ロン毛ヒゲ「頭も洗わなきゃでしょ」

ロン毛ヒゲ「めんぼうでチョンチョンは?」

きいいいいいいい!!!!!

ある程度体験が終わった後は、いろいろと質問しておしまい。

今回は参加者が少なかったので、話しやすくてすごい楽しかった

外は暑すぎわろた

帰り道も、外はサウナ状態。セミが床で転がってるレベル。日傘がまじで大活躍だ。

冷気を求めて、駅前のインドカレー屋さんへ。店内はなんか細長い。

ロン毛ヒゲはカレー(スープ付き)、自分は麺を注文。やさしい店員さんが、自分にもスープをサービスしてくれた。

食後は、電車に乗っておうちに帰って昼寝をし、夕方起床。

ぎゃあああ!!!!副業の仕事終わってない!!!!

パーティ関係の準備も終わってなくて、めちゃくちゃやばいけど、稼ぐことも大事だ。

ロン毛ヒゲに、今日分(本来であれば昨日分)のミールキットの料理を託して、作業に集中。

ロン毛ヒゲ「自信ないよう・・・・・」

今日はよりによって、油をつかった揚げ物のメニューらしい。ちょくちょく焦げた匂いもしたが、完成。

くろこげではあったが、うまかった。

副業仕事は26時くらいには終了。頑張ったよ、明日からはパーティ準備頑張ろう。

そういえば、ドル円が150円超えててクソ喜んでたら、目を離してる隙に激下がりしていた。

明日も良い日になるといいな!

【ゴリラな毎日】結婚パーティのクイズを全部作り直すよ!新郎新婦関連の内容に【2025年8月3日】