【ゴリラな毎日】ロン毛ヒゲの京都日帰り大冒険!鞣しって「なめし」と読むらしい【2025年2月5日】

最近、トイレ行きたくて深夜に起きることが多い。今日は2日連続だ。引きこもりの毎日はマジで退屈なので、楽しいことないかなあ。

登場人物

何も予定のない1日

いつもならロン毛ヒゲの起きる音で一緒に起床するのに、今日は完全爆睡

ロン毛ヒゲに9時くらいに無理やり起こされる。

ロン毛ヒゲ「京都行ってくるね!」

そう、今日ロン毛ヒゲは大学時代の先輩に呼ばれて、京都に行くらしい。

一方で私の予定は、家で仕事すること以外何もない。

むくりと起き上がり、朝ごはんのコンフレークを食べてから、ソファで仕事開始。

会議に出ては作業を進めるだけのつまらない一日を過ごした。

ロン毛ヒゲの大冒険

私の日記はこれで終了。あんまりの内容なので、今日はロン毛ヒゲの日記でも書こうと思う。

家を出てから駅まで歩いて行ったロン毛ヒゲは、名古屋で乗り換えて、列車で1時間45分かけて奈良県宇陀市榛原駅という超田舎に到着。

元々、車で行く予定だったが、大雪すぎて断念したらしい。

さあ、先輩の「革の工場見学」を堪能しようではないか!!

あまりにもお腹が空いたので、ファミチキとおにぎりでエネルギー補充して、1時から見学会スタート。

参加者は4名で、うち1人は10年ぶりに会う大学の同期だった。

先輩のワゴン車に連れられて、3箇所を回ることに。

見学会開始だよ

まず、1箇所目は産業振興センター

地域産業について、ありがたい説明を聞く。

2箇所目はムートンの縫製工場

3人のお姉様たちが、高級毛皮を特殊なミシンで裁縫していた。

そして、最後3箇所目は、革の鞣し工場

「鞣し」って「なめし」って読むらしい!!!!

ほぼ外な作業場でクソ寒かったが、イケイケ職人さんたちが頑張って鞣していたので耐えた。

工場見学が終わった後は、駅近くのカフェで2時間ほどお茶

ロン毛ヒゲ「ああ、なんて充実しているのだろう」

ちなみに、ここまで全部私が勝手に創作しているだけの体験記である。

解散後、行きと同様、列車に揺られて名古屋へ帰還

つまらない1日だったな

ここからはつまらない1日を過ごしたくろりの登場だ。

くろり・ロン毛ヒゲでラーメン屋「どんたく」で集合して、ご飯食べてから帰宅した。

私の1日はまったく充実していなかった。

明日は良い日になるといいな!

【ゴリラな毎日】ニコニコしてればいいって言ったのに、めちゃ話しかけてくる【2025年2月6日】