【ゴリラな毎日】佐川急便がひどすぎる!人為的に穴が開けられた箱がシレッと届いたよ【2025年7月25日】

さあて、今日もパーティで配る用の冊子を作るぞ!印刷期間を考えると、今月中に校了しないとやばい。

登場人物

日本の宅配事情

朝は起きれず、ロン毛ヒゲが職場に持っていく麦茶を作れず。しかし、倹約家になりつつあるロン毛ヒゲが、自分で作って持っていっていた。えらい。

ロン毛ヒゲが職場に向かった後もベッドでゴロゴロしていたら、チャイムが鳴る。

ぽんぴーん!!!!!!

どうやら、注文していたマタニティ用のウェディングドレスが届いたようだ。

玄関で箱を受け取り、さかさまにしてみると・・。

なんだこりゃあああああ!!!!!

明らかに、人為的に穴を開けて中身を確認した後wwwwwww

幸い、ただの布だったからパクられなかったが、これはひどすぎ!!!

これに関しては、さすがにひどいので佐川宅急便にクレームの連絡を入れておいた。

宅配事情が終わっている

しばらくすると、今度はワタミのミールキット届けに来るおばちゃんがやってくる。

火曜・水曜・木曜の空き箱を回収してもらい、金曜・土曜分に関しては、箱返却が面倒くさいので中身だけ受け取った。

宅配食品を受け取った後は、ひたすら冊子作成。いよいよギリギリになってきた・・。

すると、またチャイムだ。

ぽんぴーーーん!!!

うちのマンションは、入り口と玄関前の2回チャイムを鳴らす構造となっていて、最初に名前を名乗ってもらい、入り口を開ける仕組みだ。

ピンポン鳴らした人「・・・・・・」

何も喋らない。誰だよお前wwwwwww

くろり「だれでしょうか?」

ピンポン鳴らした人「・・宅急便です」

ちゃんと名乗れや!とぷりぷりしながら、マンションの入り口の鍵を開け、玄関で届けにくるのを待機

・・・・・一生こない。

なんなんだよと思って、ドアを開けるとドア脇に荷物が放置されてる。

在宅って知ってるなら、チャイムしろやボケナスが!!!!!

5月も同じことがあったのを思い出した。

たまひよ後期だよ!

届いた荷物はたまひよ後期。そういえば、昨日ポチっていたな。

赤ちゃんの実物サイズがわかる付録が重宝していて、そのために購入したのだ。

いちごサイズだったベビーも、もはやメロンサイズ

なんだか感慨深いものである。

夜ご飯も作るよ

夜ご飯はロン毛ヒゲが帰ってくる前に、ワタミミールキットで料理。

インスタント味噌汁がなくなっていたので、家にある調味料を使って、自分でスープを自作した。

ちょっと自炊できるようになってきたんじゃないの?

食後はひたすら冊子作りを頑張った。思えば、今日家から出ていない。

明日も良い日になるといいな!

【ゴリラな毎日】マタニティウェディングドレス到着!サイズおかしすぎなのに店側は非を認めないよ!【2025年7月26日】