今日はウェディングドレスの丈を直してもらうために、ちょっと遠いところにある個人でやってる仕立て直し屋さんにくぞ!
登場人物
お弁当を作る偉さ
倹約モードに入っているので、ちょっと早起きして昨日の残り物でロン毛ヒゲのお弁当と麦茶を準備。
そして、ロン毛ヒゲと同タイミングで家を出発!さあて、充実した1日にするぞ!!!
と思ったら、家を出て数分のところで、スマホを家に忘れたことに気づいて、一人悲しく家に戻ることに。
いろいろやる気をなくし、ちょっと疲れたので、30分ほどベッドでゴロン。
そのまま寝落ちするところだったが、9時にルンバが動き出したので、あわてて外へ。
行き先は星ヶ丘駅だ。
すぐにお腹壊すよ
お直しの予約時間は14時くらいなので、まだまだ時間は余裕ある。
星ヶ丘のスタバでデカフェホワイトモカを注文しようとしたら、この店舗限定の苺バナナシェイク的なのを選べるようだったのでそちらを選択。
しかし、ドトールのシェイク再来、冷たすぎて腹が痛くなってしまった。
腹の痛みがだいぶ治ったところで、予約時間になったのでバスへ。1時間に2回しか発車していないバスだったようで、かなりギリギリセーフ。
バスをおりたところにコンビニがあったので、飲み物を1本購入。外は暑いってもんじゃない。まじで死者が出る。
ちょっと予約時間より早かったが、外にいたらぶっ倒れそうだったので入店。感じの良いおばちゃん登場だ!
間に合いそうだよ!
到着したら、まずはドレスの長さを測ってもらう。やはり、どう考えても長い。
おばちゃん「胸元を修正する方式なら、25,000円ねえ」
ドレスはサイズ調整含めて1.6万円だったのに、それより高いお直し代wwwwww
くろり「ちなみに、スカートのレースのところを短くして直した場合は・・?」
おばちゃん「できなくはないわね・・それなら15,000円です」
それにしよう。ドレスの値段とほぼ同額でお直しすることが決まった。全然安い。
モルディブのウェディングドレスレンタル代が20万円とかだったのがバカらしくなる値段ではある。
ちなみに、1週間で仕上げてもらえるらしい。個人店最高!
おばちゃん「あなた、星ヶ丘駅からバスできたの?本数少ないから、帰りは本郷駅行きのに乗りなさい」
めちゃ丁寧なおばちゃんは地図と時刻表を取り出し説明してもらった。
楽しいミールキット生活
指定されたバス停に行くと、すぐにバスがきたので乗り込み。学生まみれの超満員席だったが、優先席は空いていたので無事座れた。
本郷駅到着後、ちょっと疲れたので涼むためにコメダ珈琲へ。たしかドリアを注文。
パーティの冊子を仕上げていき退店。すると、ヨシケイのおじさんから電話が。
そう、今週はヨシケイのミールキットをリピート注文していたのだ。
おじさん「すみません、今週分は3人分だったと思うのですが、2人分を持ってきてしまいました。今日分は無料にします」
前日に、「3人分を2人分に変更できないか」と相談したら、NG返答があったのだが、それもあっていろいろと勘違いしてしまったのだろう。
くろり「ああ、お構いなく!!!!」
そのまま電車に乗って、最寄駅から家まで歩き。本当はタクシーに乗りたかったが、一生捕まらなかったのだ。
カレーって難しい
ヨシケイから届いたミールキットを宅配ボックス上から回収して、料理開始!今日はカレーらしい。
水の分量を間違えたのか、めちゃくちゃどろどろしたカレーが完成。
ロン毛ヒゲ「めちゃどろどろしているねえ」
不思議だねえ・・・。
今日はたくさん歩いて疲れたので、すぐに寝た。
そういえば、Yahoo!Shoppingから無料で注文できた韓国のお菓子が届いていた!親にあげよう!