狩猟免許を取ろうとしたら締め切り過ぎてた問題

山を買うなら狩猟免許を取れ

山に入るということは、熊や猪から命を守る必要があるということだ。

熊なんてなかなか遭遇しないよ、と甘いことなんて言ってられない。

 

熊は出る。

熊撃退スプレーとか鈴とか、甘っちょろいことを言っている場合じゃない。

熊に襲われたら、襲い返してやろう。

 

銃で。

銃を扱うには、どうやら狩猟免許が必要なよう。

 

善は急げ。

 

狩猟免許の資格試験に申し込もうと、東京都環境局のサイトへ。

事前申請受付は終了しました

 

・・・!?

 

えええ、東京都は年3回試験があるのに、申し込みは1回だけなの!?

しかも、申請しても受験できるかは抽選次第なの!?

 

狩猟免許が抽選の理由

行動が遅かった・・。

もうちょっと早くアクセスしていれば、結果は違ったはず。

しかし、定員オーバーしたら「抽選」とは。

 

1回につき100名定員らしいので・・

毎年受験できるのは300名ということ。

そして、90%以上が合格するという。

ちなみに、わてくし的に「抽選」なんてものは信用していない。

様々な会社が「抽選で当たる」キャンペーンを行なっている。

 

しかし、公平な抽選などしているわけがない。

 

結局は、ほとんどが書類審査だ。

 

銃を扱う資格になるのだから、きっと「志望動機」的な欄があるのだろう。

それをしっかりと記入しておけば、当然抽選も通るはずだ。

 

さて、応募の記入事項をチェックしてみよう。

 

【記入事項】

  • 氏名、住所、電話番号、生年月日
  • 当選後の狩猟免許申請手続の希望場所
  • 受験希望回、受けようとする狩猟免許の種類

 

んん・・・?

審査する基準がない!!!!!!

(とはいえ、90歳くらいのおじいさんが応募したら、それはさすがに落とすだろう)

 

抽選の理由が全くもって意味がわからない。

 

むやみやたらに人を増やしたくないのか・・?

年3回なので、かける全都道府県分の定員数なのかな・・?

 

・・と、他の県のサイトを確認してみて驚愕。

年間6回試験あるところあるやないかあああ!!!!

しかも抽選とか定員とかないんだけどおおおおおお!