【ゴリラな毎日】今日も今日とて病院だよ!中央線のグリーン車は快適!真夜中はパリでひゃっはー!【2025年8月23日】

今日は持病の方の病院に行く日!正直、名古屋の病院に通院したいんだが、父親のだるすぎな要望によって、東京の病院に通い続けているのだ。

登場人物

マジで地獄な朝

病院の予約時間は11:20。かなり余裕もっても、9時に起きれば全然間に合う感じだ。

なのに、父親に8:20に起こされる。

父親「起きてるかーい?」

くろり「起きてます。9時に起きるので起こさないでさい」

数分後・・・

父親「起きてるかーい?」

くろり「9時に起きるので起こさないでさい」

数分後・・

父親「起きてるかーい?」

さっきのは聞こえなかったのだろうか!?!?!?

くろり「9時に起きるので起こさないでさい」

そして、8:50・・

父親「起きてるかーい?」

くろり「だから、9時に起きるので起こさないでさい」

父親「わかった、9時にまた起こしにくるね」

ぐああああああ!!!!!!

病院に向かうよ

9時になったので、ベッドから出て朝ごはん

食べ終わったら車に乗って、1.5時間ほどかけて病院に到着。

毎回同席したがる父親に懇願して、前回から一人で受診できるようになったので、気持ちがちょっと、いやかなり楽だ。

受付では、ついこの間区役所で申請した自立支援の手帳を提出。これがあると費用が1割になるらしいありがたい。

これまでの20年間はめちゃもったいない気がするが、父親からしたら、痛くも痒くもないのだろう。

担当のお医者さんは、妊婦とこの病気の関係性について調査をしており、私は格好の調査対象らしくいろいろと質問された。

採血するぜ

診察後は採血タイム。

採血を担当してくれたメガネのおばさんの娘は、1月に出産予定らしくいろいろ聞かれた。

おばさん「里帰りする予定?親にされたら嬉しいことを教えてくれない?」

くろり「基本的に、育児頑張ってる時は干渉してほしくない。昼寝とかするときに見ててくれるとかだけで嬉しい」

めちゃいいアドバイスをした気がする。

こうアドバイスしたんだって話を、今度母親にもしてやろう。意味なさそうだが。

父親と目の前の薬局で合流し、パスタ屋で昼ごはん。デザートは桃シャーベットを食べた。

中央線といったらグリーン車

食べ終わったので名古屋に帰ろう!!!!

そのまま車で東京駅に向かう場合、ここからだと1.5時間かかるらしい。

父親「電車なら30分だけど、そっちにする?」

くろり「電車!!!!」

もうさっさと名古屋に帰りたいのだ。

中央線のホームに行くも、優先席はどこも満席。譲ってもらうのも気が引ける。

父親「これのグリーン車乗ってみたかったんだよね」

お!?!?!?!?

中央線のグリーン車、実はたったプラス750円で乗れるらしく、ホームで切符を購入。

しかし、私の定期券はスマホ内蔵なので、うまく買えず・・。

父親「車内で説明して買わせてもらおう」

ということで、電車が出発してしばらくして回って来たお姉さんに相談

車内のお姉さん「車内だと、300円高くなります」

えええええ????

どうやらスマホで購入すれば、750円になるらしいが、よくわからず高い値段を現金で支払った

父親「勉強代だね」

長いこと電車に揺られて30分ほどで東京駅到着。

父親「1万円あげるから、今日はグリーン車に乗ってくれ」

wwwwwwwww

歩きながら、1万円を受け取る。

行きはケチって指定席を購入したのだが、今日はグリーンで帰れそうだ。

父親は入場券を購入して、ホームまで送ってくれた。

ロン毛ヒゲがきたよ

ここ数日で、腹がデカくなり、胎動デカすぎになって来たので、正直もう重たいカバン持って一人で移動したくない。

ということで、ロン毛ヒゲに名古屋駅に迎えに来てもらう

一緒に千種駅まで帰り、コメダ珈琲で限定シロノワールやらを購入してポケモンのキーホルダーをもらったりした。

キャラはデデンネだった。

ロン毛ヒゲ「なんだそのピカチュウの偽物みたいなやつ」

あと、前回ケーキと飯を同時に頼んだら、ケーキを先に持ってこられたので、今回は「シロノワールは食後で」としっかりと伝えたのだが、普通に最初に運んできた。

どうなってんだよ、ここの店員は!!!!!!

名古屋はいいね!

帰宅したら風呂タイム。トヨタカローラに行ってもらって来たという入浴剤を入れて、ぬくぬく。

風呂の後は、さらば青春の光のYoutubeを見てから、話題の映画「夜中のパリでヒャッハー」とかいう、くそくだらなすぎな映画を見てから就寝した。

明日も良い日になるといいな!

【ゴリラな毎日】ロン毛ヒゲが朝から晩まで家事しているだけの1日だよ!【2025年8月24日】